新千歳空港「ロイズチョコレートワールド」を満喫する方法!

Travel

北海道の空の玄関口、新千歳空港には、出発前から旅の気分を盛り上げてくれる素敵なスポットがたくさん。
その中でも、甘いもの好きにはたまらない楽園が「ロイズチョコレートワールド」です。

Royce’(ロイズ)について

  • 1987年に札幌市で創業。
  • ロイズのチョコレート工場は、北海道当別町。
  • 直営店は北海道内に4店舗。
  • 北海道以外では北海道物産展やオンラインでも購入可。
  • 2011年に新千歳空港にロイズチョコレートワールドをオープン

ロイズチョコレートワールドの空間

チョコレートの製造工程を見学

ガラス越しにチョコレートが作られていく様子を見学できるファクトリーは、子供から大人まで楽しめます。チョコレートになるまでの過程を知ることで、より一層ロイズのチョコレートを美味しく感じられるはずです。

ここでしか買えない限定品がたくさん

ロイズチョコレートワールド限定のオリジナル商品が多数販売されています。
お土産にはもちろん、自分へのご褒美にもぴったりです。

焼きたてパンも

チョコレートだけでなく、併設のベーカリーでは、ロイズのチョコレートをたっぷり使った焼き立てのパンを購入することもできます。

元CAおすすめ!ロイズチョコレートワールドでの過ごし方

限定品は必見

ここでしか手に入らない限定チョコレートは、パッケージも可愛らしく、個数も多く、お土産にも自分用にもおすすめです。旅の思い出にも。

定番の生チョコレートはもちろん、ポテトチップスチョコレート、アマンドショコラなど、様々な種類があるので、贈る相手に合わせて選んでみてください。

季節限定商品もチェック

訪れる時期によって、限定のフレーバーやパッケージが登場します。こまめにチェックするのも楽しみの一つです。

ベーカリーで焼きたてパンを

ロイズチョコレートを使ったパンなど、ここでしか味わえないパンはぜひ試してみてください。

私のおすすめ

バーチョコレート(スティックタイプのチョコレート)

  • ナッツやフルーツなど様々な素材との組み合わせがあり、多彩な美味しさを楽しめます。
  • 1本1本、個包装になっているのも、嬉しいポイントです。
  • ナッティーバー/フルーツバー 6本入り 756円(税込み)
  • ナッティーバー/フルーツバー 3本入り 378円(税込み)

詳細情報

施設名:Royce’ chocolate world

場所:札幌・新千歳空港3F スマイルロード内

営業時間:8:00~19:00(パンの販売は9:00~)

定休日:空港休業日に準じる

まとめ

新千歳空港のロイズチョコレートワールドは、チョコレート好きなら絶対に見逃せない、まさに夢のような空間です。甘い香りに包まれながら、チョコレートの魅力を存分に堪能してください。

コメント